【2022年5月度】ポートフォリオ
全体比率 仮想通貨以外は比較的順調に推移しています、仮想通貨以外は。仮想通貨はインフレヘッジとして持っていますが、下がり始めると容赦なく叩き落されます。岸田首相が仮想通貨の税制改革に前向きな姿勢示すとの報道がありましたが…
サラリーマンをしながら投資家への転身を目指す投資活動ブログです。50歳までにFIREします!
全体比率 仮想通貨以外は比較的順調に推移しています、仮想通貨以外は。仮想通貨はインフレヘッジとして持っていますが、下がり始めると容赦なく叩き落されます。岸田首相が仮想通貨の税制改革に前向きな姿勢示すとの報道がありましたが…
全体比率 インフレヘッジの目的でFXに加えてCFDによる資源投資を始めています。相変わらず暗号資産に振り回されていますが、円を持っているより有効であると思われるため、そのままにしています。直近のテーマとしては日本円を如何…
全体比率 仮想通貨の上昇により大幅上昇しました。戦争の影響もあり、法定通貨から仮想通貨、実物資産へ資産が移動しているように感じます。もはやどれだけ刷ったか分からない法定通貨の価値に疑問を抱く人も増えています。私もその一人…
全体比率 株式、特に資源株の高騰もあり、資産額を一千万台に戻しました。良くも悪くも暗号資産が主軸のため、ボラティリティが高く安定しません。少しづつ株式の比率を増やしていきたいと思います。インフレが止まらないアメリカは複数…
2022年 配当合計 全受取総額 86,227円 日本株 受取総額 70,211円 ソーシャルレンディング 4年目に突入しますが、分配金は例年より少ないです。今年は年間1万円突破は難しそうです。何よりまともにファンド申…
全体比率 仮想通貨の大暴落、株式の暴落で大幅マイナスになり、1,000万を割り込みました(泣)幸先の悪いスタートになりましたが、2022年はどうなるか全く読めない1年になりそうです。資産を分散させリスクヘッジしつつ、これ…
全体比率 仮想通貨全体の暴落で大幅マイナスになりました。やはり仮想通貨の比率が高いとボラティリティが高くポートフォリオとしては安定しません。とはいえ何とか全資産プラス収支で終わりました。来年は本格的にインフレが襲い掛かっ…
不労所得を得るには配当収入を増やすことが大切です。ソーシャルレンディングによる毎月の分配金は受け取っていましたが、2021年の6月から株式の買い付けをはじめ、ようやく配当収入が得られるようになってきました。日本株に依存し…
全体比率 評価額 全資産合計 11,748,811円 株式 評価額 21銘柄 2,986,000円 損益 – 48,800円 11月は、ビーアールホールディングス、エプコ、住友金属鉱山を購入しました。 保有銘…